ABOUT
P3waveとは
あなたの想いに寄り添い、カタチにする。
対話と可視化で、見えない価値をデザインします。
P3wave(ピースリーウェーブ)は、
徳島を拠点にフリーランスとして活動する女性デザイナーの個人事務所です。
「想いを聴き、見えるカタチにする」ことを大切に、
ブランディングやグラフィック、Web制作などを通して
人や組織の“らしさ”が伝わる表現をお手伝いしています。
イラストを描いたり、言葉を紡いだり、デザインしたり。
そのすべての根っこには「対話」があります。
目の前の人と一緒に考え、寄り添いながら、未来への波をつくっていきます。
PROFILE
経歴
独学でWebデザインを学び、徳島県内の地元企業でインハウスデザイナー、NPO法人、Web制作会社でデザイナーとして勤務を経て、その後フリーランスのデザイナーとして独立。Webデザインを中心に、グラフィックデザインなどの各種デザイン業を行う。独立後にグラフィックレコーディングに魅せられ、グラレコを学ぶ。現在は、可視化戦略デザイナーとして、グラレコでの可視化を起点としたクリエイティブ制作・場のデザイン設計、グラフィックレコーダーとして活動しています。
講師実績
- 2023年 徳島市役所内 グラフィックレコーディング講座講師
- 2024年 とくしまテレワーク講座2024 WordPress講座講師
- 2025年 とくしまテレワーク講座2025 WordPress講座講師
得意分野
Web戦略立案 / コンセプト設計 / Webデザイン / グラフィックデザイン / イラスト作成 / ロゴデザイン / プロトタイピング / コーディング(HTML・CSS(SCSS)・JavaScript) / WordPressの実装・カスタマイズ /
制作環境について
制作ツール | Illustrator CC / Photoshop CC / Adobe XD / Figma / procreate |
コミュニケーション | Chatwork / Google Meet / zoom |
OS | Mac Book Pro iPad pro |
スキル | HTML&CSS / Sass&LESS / JavaScript / PHP / WordPress / Visual Studio Code / Gulp /Local by FlyWheel / |
MISSION
使命
本当に伝えたい価値に気付き、
一人ひとりが誇れる
未来を創る
POINT
ポイント
P3waveの大切にしている
3つの「P」
P3waveの3つの「P」は、
Participation(参加)
Process(プロセス)
Purpose(目的)
一方的に“つくる”のではなく、関わる人も一緒に参加し、
共に考え、共に描きながら、プロセスそのものを大切にしたいと思っています。
その過程で生まれる気づきや共感こそが、次の創造へとつながり、
そして本来の目的を見失わず、想いの根っこを確かめながら進める。
この3つの「P」が響き合うことで、デザインは単なる表現ではなく、“価値”になると考えています。
P3waveの3つのデザイン
P3waveのサービスは、3つのデザインの波で構成されています。
「届けるデザイン」
マーケティングの視点から、想いを必要とする人へ“届ける”。
「伝わるデザイン」
ブランディングの視点から、理念や価値を“伝わる”形に整える。
「つながるデザイン」
対話の視点から、人と人、組織と想いを“つなげる”。
対話を通じて想いを引き出し、
それをブランドとして可視化し、
社会へと届ける。
この3つのデザインが循環することで、
P3waveは「共感から未来をつくるクリエイティブ」を育んでいます。
ABOUT
事業概要
(請求があったら遅滞なく開示します)
● WEBサイト(ホームページ・ランディングページ)の企画・制作
● 企業案内/パンフレット/チラシ/広告/ポスター/などの企画・制作
● 看板/ショップカード/名刺/DM(ダイレクトメール)/うちわ/Tシャツ/封筒/などの企画・制作
<伝わるデザイン事業>
● グラフィックレコーディングの制作
● 図解デザインの制作
● イラスト制作
<つながるデザイン事業>
● ワークショップの設計
● ブランディング・ビジョン創出
想いをカタチにしませんか?
「何から始めていいか分からない」でも大丈夫。
まずはあなたの想いを聴かせてください。