想いをデザインで、
届けて、伝わり、
つなげていく。
集客を意識した届けるデザイン、むずかしい内容をわかりやすく伝えるデザイン、共創の生まれる場を創るつながるデザインなど。
想いが伝わり届く仕組みを整えて、お客様の課題を一緒に解決していきます。
VALUE
提供できる価値
「集客が思うようにいかない…」
「サービスの魅力がうまく伝わらない…」
「会議や研修が、ただの話し合いで終わってしまう…」
P3waveが大切にしているのは、見た目だけのデザインでなく、
“誰にどんな想いを届けたいか”
それを一緒に考えながら、カタチにしていきます。
デザインを通じて想いが広がり、
人や組織に新しい力が芽生えるようお手伝いします。
解決できること
なかなか集客につながらない。
せっかくホームページを持っていても、スマホに対応していなかったり、見に来てくれた人の流れをうまく設計出来ていないと、なかなか成果にはつながらない…。
そんな時は、ブランディングを意識し、効果的なマーケティングとなるようユーザー目線での自然な流れの導線を整え作っていきます。大切なのは“作ること”ではなく、“届けたい人にちゃんと届くこと”。そんなホームページ設計をご提案します。
目に見えないことは、
理解するのに時間がかかる。
サービス内容が複雑だったり、想いはあるけど言語化ができていなかったりすると、伝えたい価値や魅了がなかなか理解してもらえず見てももらえない…。
そんな時は、難しい内容や目には見えないことを、図解イラストやグラレコ風のビジュアルにすることで、興味を持ってもらいやすくなり目にとまる→イラストがあるから分かりやすい→伝わるという流れをアプローチします。他にも、未来の姿を図解することで、チームや組織が同じ方向へ進むための道標にもなります。
みんながバラバラの方向を
向いている。
たくさん意見を出しているのに、「話すだけ」で終わってしまい、結局まとまらずにバラバラになってしまう…。
そんな時は、ファシリテーションとグラフィックレコーディングで対話を“見える化”することで、想いが共有され、場に一体感と共感が生まれます。会議やワークショップをより前向きな時間にしたり、社内への理念やブランドの浸透にも効果的です。
CONTENTS
3つのデザインで課題解決のサポートを行います。
届けるデザイン
マーケティング視点から「誰に、どんな価値を届けたいか」を明確化し、伝わる形に変換する集客デザイン。Web制作を中心に、名刺・チラシ・パンフレットなど幅広く制作します。
BLOG
WEBマーケティング、WordPress技術関連のブログを書いています。
NEWS
お知らせ